みなさんこんにちは
今日の東京は久しぶりに晴れていて日差しが眩しく感じます。
今日の東京は久しぶりに晴れていて日差しが眩しく感じます。
天気が良い日はお洗濯日和ですし、太陽光を浴びると体にとって良いことがあります。具体的に言いますと、朝方に太陽光を浴びるとメラトニンの分泌が停止しセロトニンの分泌が活性化されます。
メラトニンは眠くなるホルモンです。セロトニンは感情や気分をコントロールするなど精神の安定に深くかかわるホルモンです。部屋の中ばかりにいるとセロトニン分泌のバランスが崩れやすくなり自律神経の不調につながると言われています。
自律神経が不調になると、慢性的な疲労、だるさ、めまい、偏頭痛、動悸、ほてり、不眠、便秘、 下痢、微熱、耳鳴り、手足のしびれ、口やのどの不快感、頻尿、残尿感などに感じやすくなります。
また、精神的な症状として、イライラ、不安感、疎外感、落ち込み、やる気が出ない、ゆううつになる、感情の起伏が激しい、あせりを感じるといったことが起きる事もあるようです。
太陽光にはとても大きなエネルギーがありますね。天気が良いと気分がいいですし、太陽光を浴びると体にとって良いことがたくさんあります。気温も過ごし易い温度ですし外出して太陽光を浴びに行きませんか。ただし、お肌のケアは忘れずに。